今が買いの上昇が期待銘柄 8月13日

物語コーポレーション <3097>
19年6月期の連結経常利益は前の期比21.2%増の46.8億円になり、20年6月期も前期比8.8%増の51億円に伸びを見込み、15期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。17期連続増収、15期連続増益になる。同時に、今期の年間配当は前期比20円増の110円に増配する方針とした。直近3ヵ月の実績である4-6月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比36.9%増の9.2億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.9%→5.4%に改善した。

豆蔵HD <3756> 
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比2.2倍の6.7億円に急拡大して着地。企業の旺盛なIT投資需要が続くなか、ビジネスUIプラットフォーム「Biz/Browser」の大型案件を獲得したことが寄与。1月にメガチップス <6875> から買収したシステム事業の業績上積みなども収益を押し上げた。
上期計画の10.4億円に対する進捗率は64.5%に達しており、業績上振れが期待される。

三機工 <1961>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比5.9倍の5.4億円に急拡大して着地。産業空調を中心とする建築設備事業の手持ち工事が順調に進み、16.0%の大幅増収を達成したことが寄与。併せて、200万株(金額で29億円)を上限とする自社株取得および消却を実施すると発表。株主還元の拡充を好感する買いも期待される。

マジェスティ ゴルフ <7834>
支配株主であるマジェスティ ゴルフ・コリア(MGK)がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株195円で9日終値を41.3%上回る水準。買い付け期間は8月13日から9月25日まで

今が買いの上昇が期待銘柄 8月8日

 ウィルG <6089>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は前年同期比2.0倍の10.6億円に急拡大して着地。食品分野の業務請負や利益率の高い金融向けコールセンター案件などの受注が拡大したことが寄与。外注費の低下や生産性向上に加え、のれん償却の負担が減少したことも利益を押し上げた。上期計画の14億円に対する進捗率は76.4%に達しており、業績上振れが期待される。

<3179> シュッピン
前日に発表した第1四半期決算がポジティブサプライズと捉えられている。営業利益は5.3億円で前年同期比53.2%と大幅増益。上半期予想7.4億円、同8.6%増に対して72%の進捗率になっている。時計事業の売上拡大、カメラ事業の粗利益率大幅改善などが好業績の背景となっている。また、7月の月次動向も発表しているが、売上高は前月に続いて2ケタ成長も達成している。

パシフィックネット <3021>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.64%にあたる13万6800株(金額で1億1846万8800円)を上限に、8月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

レーザーテック <6920>
19年6月期の連結経常利益は前の期比37.3%増の78.3億円に伸び、従来予想の65億円を上回って着地。続く20年6月期も前期比65.9%増の130億円に拡大し、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は半導体製造大手が次世代のEUV(極端紫外線)リソグラフィを含め先端ライン向けに設備投資を継続するなか、マスクブランクス欠陥検査装置などの販売が拡大し、39.0%の大幅増収を見込む。併せて、前期の年間配当を39円→47円に増額し、今期も前期比31円増の78円に大幅増配する方針とした。

今が買いの上昇が期待銘柄 8月5日

ゴルドウイン <8111>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比81.9%増の19.4億円に拡大して着地。アウトドア関連ブランドの春夏商品が直営店を中心に販売好調だったことが寄与。値引き販売を抑制したことなども大幅増益に貢献した。業績好調に伴い、上期の同利益を従来予想の28億円→34億円に21.4%上方修正。増益率が3.1%増→25.2%増に拡大し、従来の3期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。同時に、9月末時点の株主を対象に、1→2の株式分割を実施すると発表。株式流動性の向上や投資家層の拡大が期待される。

東京建物 <8804>
19年12月期上期(1-6月)の連結経常利益は前年同期比6.8%増の289億円に伸びて着地。ビル事業で都市型コンパクト商業施設2件を含む不動産の売却益が膨らみ、30.9%の大幅増収を達成したことが寄与。通期計画の430億円に対する進捗率は67.4%に達しており、業績上振れが期待される。

オンコリスバイオファーマ <4588>
上期経常が赤字縮小で着地・4-6月期は黒字浮上。がんのウイルス療法「テロメライシン」のメラノーマ領域開発を戦略的に終了し、テロメライシンの欧米での免疫チェックポイント阻害剤併用を主体とした試験の推進を加速する。

メルコホールディングス <6676>
発行済み株式数の16.75%にあたる330万株(金額で90億9704万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は8月5日から9月2日まで。買い付け価格は2750円。筆頭株主のマキスが保有株の一部を売却する意向を示したことに対応する。

今が買いの上昇が期待銘柄 8月1日

早稲田アカデミー <4718>
株主優待制度を拡充。現行制度に加え、9月末時点で100株以上を保有する株主に対し、自社グループの教育サービスで使用できる株主優待券(保有期間に応じて5000円もしくは1万円相当)を贈呈する。4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地。

富士ソSB <6188>
20年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比3.3倍の2.6億円に急拡大して着地。企業年金基金問い合わせ業務の新規受注や官公庁向けの事務処理業務が伸びたことが寄与。一部案件の業務改善による生産性向上も利益拡大に貢献した。上期計画の3.8億円に対する進捗率は70.3%に達しており、業績上振れが期待される。

野村 <8604>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結税引き前利益は前年同期比5.5倍の748億円に急拡大して着地。米州を中心に債券ビジネスが拡大し、ホールセール部門の税引き前損益が前年同期の74億円の赤字から200億円の黒字に急浮上したことが寄与。アメリカン・センチュリー・インベストメンツ関連損益が改善したことも大幅増益に貢献した。

コムチュア <3844>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比23.0%増の6.2億円に伸びて着地。クラウド・ビッグデータ・AIといった成長領域の好採算な開発案件が大きく伸びたうえ、新規連結子会社も寄与した。プロジェクト管理の徹底で不採算案件が減少したことなども大幅増益につながった。同時に、9月末の株主を対象に1→2の株式分割を実施すると発表。流動性の向上や投資家層の拡大が期待される。

今が買いの上昇が期待銘柄 7月26日

<3628> データHR
19年6月期の営業利益を従来予想の0.10億円から0.35億円(前期実績2.89億円)に上方修正している。来期に納品する作業が見通しより増加し、今期にコスト計上される作業が減少したことから売上原価が減少した。また、外注費の削減等で研究開発費が減少したことも利益を押し上げる見込み。株価が節目の3000円に向けて上昇基調で推移していることも先高期待につながったようだ。

野村総研 <4307>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比33.4%増の211億円に拡大して着地。企業のIT投資意欲が高まるなか、保険業や銀行業向けを中心にシステム開発・製品販売の受注が伸びたことが寄与。良好な受注環境などを背景に収益性が向上したことも大幅増益に貢献した。

ネットワン <7518>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比44.6%増の22.1億円に拡大して着地。セキュリティ対策やクラウド基盤のシステム構築が公共向け、企業向けともに伸びたことが寄与。利益率の高いサービス比率が上昇したことも大幅増益に貢献した。

<6573> アジャイル
企業向けに流通店舗を活用したテストマーケティングサービスの提供を開始すると発表している。第1弾として、鹿児島県・宮崎県エリアでファミリーマートの店舗展開をする南九州ファミリーマートと業務提携する。店舗内で動画を活用したテスト販売やSNS投稿と連動した売り場づくりによる売れ行き分析が可能となるテストマーケティングサービスを提供する。

今が買いの上昇が期待銘柄 7月24日

コスモバイオ <3386>
19年12月期上期(1-6月)の連結経常利益を従来予想の1.2億円→2.6億円に2.2倍上方修正。円高による採算改善に加え、利益率の高い商品・サービスの販売に注力したことが寄与。販管費を抑制したことも上振れに貢献した。併せて、通期の連結経常利益も従来予想の2.5億円→3.8億円に54.0%上方修正。減益率が38.0%減→4.5%減に縮小する見通しとなった。

フィードフォース <7068>
19年5月期の経常損益(非連結)は3400万円の黒字(前の期は2800万円の赤字)に浮上し、20年5月期の同利益は前期比6.8倍の2億3200万円に急拡大を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

東京製鐵 <5423>
20年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比1.2%増の42.8億円となった。併せて、4-9月期(上期)の同利益を従来予想の60億円→70億円(前年同期は76.4億円)に16.7%上方修正し、減益率が21.6%減→8.5%減に縮小する見通しとなった。上期業績の好調に伴い、通期の同利益を従来予想の120億円→130億円(前期は173億円)に8.3%上方修正し、減益率が30.7%減→24.9%減に縮小する見通しとなった。

フリービット <3843>
アルプスアルパイン <6770> とCASE、MaaS時代のシームレスカーライフ実現に向けて業務提携。また、改ざん不可能なインターネットインフラログシステム「The Log」をアルパインと共同開発。

今が買いの上昇が期待銘柄 7月23日

オービック <4684>
20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比14.1%増の115億円に伸びて着地。主力の統合業務ソフト「オービック7シリーズ」が大企業向けを中心に導入が拡大したほか、運用支援やクラウドサービスも好調だった。業務用パッケージソフトの販売が伸びたことも大幅増益に貢献した。

メディア工房<3815>
前週末19日の取引終了後、中国グループ会社の日本和心醫薬が、中国消費者向けに日本の人間ドック・総合病院・専門医療機関・美容整形外科への受診をはじめとするインバウンドと越境eコマースを提供するWebサービス「和心医薬」をリリースしたと発表しており、これを好感した買いが入っている。新サービスは、中国国内における健康や美容に対する需要の高まりに着目し、日本の医療機関との提携強化により高水準の医療サービスを提供。

<6584> 三桜工
新型熱電発電素子を東京工業大学と共同開発したと発表、その後は一時ストップ高まで急騰しているが、本日も買い先行の展開が続いている。熱源に置くだけで発電し、摂氏50度の環境下で4カ月連続発電に成功したもよう。今後の展開の広がりが期待される状況になっている。なお、同社は先月にも、米企業と全固体電池を共同開発し年内に検証に入ると伝わり、急騰した経緯もある。

<7238> 曙ブレーキ
企業再生ファンド「ジャパン・インダストリアル・ソリューションズ」から出資を受け入れる方針を固めたと一部で報じられ、前日は急伸した。優先株を発行して200億円を調達すると正式に発表しているほか、22日にも開催する債権者会議で銀行団に対して総額500億円規模の債権放棄を要請することが分かったとも伝わっている。主要行は債権放棄を受け入れる公算ともされ、再建への期待が一段と高まる方向にも。