今仕込む急騰株 3月23日

デリカフーズホールディングス<3392>
同社はきょう午前に、全国農業協同組合連合会(JA全農)と業務提携したと発表。これが材料視されたようだ。
両社は、青果物流通を中心とした国内農産物の集荷・加工・販売・物流機能を活用した合理的・効率的な事業運営の仕組みを構築し、より競争力のある事業展開を目指すとしている。

ツガミ <6101> 
同社はきょう午前11時30分に、中国の生産子会社が製品用鋳物の供給確保や完成機の生産能力増強を目的とした新会社を設立すると発表した。新会社は3~5月に設立する予定で、6~8月には約33億6000万円を投じて新工場建設をスタートする計画。20年初の生産開始を予定し、生産規模は鋳物生産が年産1万8000トン、完成機組み立てが年1200台になるとしている。

住友金属鉱山 <5713>
SMBC日興証券は20日、同社株の投資評価「1」を継続するとともに目標株価は5200円から5700円に引き上げた。ベースメタルの需給は良好で、当面金属市況は高値圏で推移すると予想。電気自動車(EV)向けニッケルも早ければ21年3月期から需給が引き締まるとみている。18年3月期の連結営業利益は前期比39%増の1060億円(会社予想1030億円)を予想。19年3月期の同利益は従来予想の1114億円から1302億円に引き上げている。

今買う大化け株 3月19日

ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765>
平成29年12月期(2月2日発表)の業績は売上高△17.9%、営業利益△25.4%で減収減益に着地しており、業績面はやや苦戦しているようだ。
一方、テクニカル面では5日線が25日線を超えて上昇を続けており、陽線が並んでいることから引き続き上昇トレンドが続くと期待できる。

ビジョナリーホールディングス <9263>
18年4月期第3四半期累計(17年5月-18年1月)の連結経常利益は前年同期比4.0倍の3.8億円に急拡大し、通期計画の6億円に対する進捗率は前年同期の28.3%を上回る63.7%に達した。

SUMCO  <3436>
同社や東エレク、ルネサスなど半導体関連の軟調な動きが目立つ。米国市場がハイテク株を中心に下落しており、国内関連株も連れ安する状況となっている。SOX指数は前日比1.5%下落と下げがきつく、FANG銘柄なども全般安い。米国ハイテク株安に関して、特に目立った悪材料は観測されていないようだが、全体株安のなかで利食い売りが集まったもよう。

明日3月15日ストップ高予想銘柄

リリカラ <9827>
17年12月期の経常利益(非連結)は前の期比48.1%減の4100万円に落ち込んだが、18年12月期は前期比7.6倍の3億1000万円に急拡大する見通しとなった。直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の経常利益は前年同期比15.0%増の1億3800万円に伸び、売上営業利益率は前年同期の1.5%→1.7%とほぼ横ばいだった。

AMBITION <3300>
無線LANのセキュリティサービスを手掛けるナビックと資本業務提携。

アクセルマーク <3624>
仮想通貨およびブロックチェーン技術を活用したオンラインエンターテインメント事業に参入。ユーザーが DApp(ブロックチェーン技術を活用した分散型アプリ)関連の情報収集を容易にするためのメディア「BLOCKCHAINgame.jp(仮)」の提供を今春に開始する予定。

バリューゴルフ <3931>
今期経常は32%増で2期連続最高益更新へ。

今買う大化け株 3月14日

アールエイジ<3248> 1,035 +15(+1.47%) 3/13
18年10月期第1四半期(17年11月-18年1月)の連結経常利益が前年同期比4.0倍の2.8億円に急拡大して着地したことが買い材料視された。不動産開発販売事業で賃貸事業用マンション1棟を売却し、2.2倍の大幅増収を達成したことが寄与。第1四半期実績だけで通期計画の4.8億円に対する進捗率は60.2%に達しており、業績上振れを期待する買いが向かった。

スズキ<7269> 5731  -62(-1.07%)  3/13
2月5日に3Q業績を発表。3Qは大幅増益で着地しており、業績の進捗は好調な様子です。今年に入ってから株価は軟調な推移を続けていますが、そろそろ押し目を拾うには良い頃合いか?

武田薬品工業<4502> 5696  +10(+0.18%) 3/13
2月1日に下方修正を発表。ここ最近、苦戦していることと、相場下落によって、軟調な株価推移が続いています。一方、これまでの株価下落により、予想配当利回りが3%を越えてきました。徐々に割安感が出てきたか。今後の反発の可能性に期待したい

今買う大化け株 3月12日

<6697> テックポイント 2663 +25(+0.95%)  03/09
19年12月期は営業利益4倍強。注目したいのは『3月2日』の日経新聞朝刊内容。来期である2019年12月期は、今期予想比で売上高50億円程度(25%増)営業利益12億程度(4倍強)となる予想をだしております。半導体需要の増加を追い風に、監視カメラ用半導体の販売が伸び、自動車の電装化で車両向けも好調となる模様です。

テラ <2191> 625  +13(+2.12%)
平成 30 年2月 19 日付け「テラ株式会社、細胞加工の製造受託業への参入」にて公表いたしま したとおり、当社は、細胞加工の製造開発受託事業に参入するために、新たな細胞培養加工施設 を整備しております。がん免疫療法の効果を高める新規がん抗原ペプチドに係る特許がインドで成立。また、新たに開始する細胞加工の製造開発受託事業で新規がん抗原ペプチドを提供することを決定。

ヴィンクス<3784>  878 +150(+20.60%)
無人レジ関連として人気化。国内大手ドラッグストアが2025年までにすべての店舗で無人レジを導入すると報じられており、関連銘柄として人気化しているようだ。実績なけりゃパナソニックが業務提携しないだろうな。ただの売り煽りか。

今買う大化け株 3月9日

任天堂<7974>  +1,870(+4.06%)   03/08
平成30年3月期第3四半期(1月31日発表)の業績は売上高+175.5%、営業利益1,565億円に着地、通期の同利益は1200億円から1600億円へと上方修正。外資の目標株価引き上げ、目標株価を6万9200円から7万9900円に引き上げたことが材料視されているもよう。

総医研ホールディングス<2385> +86(+10.97%) 03/08
ただし、短期的には、株価上昇の勢いがやや早すぎな感もあります。
18年6月期の上期(17年7-12月)業績を上方修正している。営業利益見通しは従来の0.70億円から1.30億円(前年同期は0.17億円)へと引き上げた。

テラ <2191> +9(+1.49%)  03/08
がん免疫療法の効果を高める新規がん抗原ペプチドに係る特許がインドで成立。また、新たに開始する細胞加工の製造開発受託事業で新規がん抗原ペプチドを提供することを決定。
 

今買う大化け株 3月8日

ゆうちょ銀行<7182>  1415 -17 (-1.19%) 3/7
17年12月月から全国のファミマにATM設置拡大。18年3月期は為替評価益を持つ外国証券償還で利益反発見込み。
業績面では平成30年3月期第3四半期(2月14日発表)の経常収益+9.3%、経常利益+27.3%で増収増益に着地、通期の同利益も+10.8%増益を見込むなど好調。

三井物産<8031>  1870 -24.5 (-1.29%) 3/7
今月配当の権利確定月。
空売りこんな溜まってたら、強烈な踏み上げ相場になりそうですね。
高配当!低PER!安心の買い場!

小野薬品工業<4528> 3184 -19 (-0.59%) 3/7
小野薬品工業、18年3月期経常予想。対前週1.9%上昇。
平成30年3月期第3四半期(2月2日)の業績は営業利益△2.1%と減益に着地したが、通期の同利益見通しが従来の△30.8%から△24.6%へと赤字幅縮小しており好調だ。

3月7日の好材料銘柄

カナミックネットワーク <3939>
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。上期経常を一転18%増益に上方修正。

高周波熱錬 <5976>
中期経営計画を策定。21年3月期に営業利益45億円(18年3月期は34億円を計画)を目指す。

東芝機械 <6104>
米ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した大量保有報告書(5%ルール報告書)によれば、ブラックロックと共同保有者の同社株保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

エヌジェイホールディングス <9421>
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

3月7日の仕手発掘銘柄

帝人《3401》
3月6日の終値は2054円。
合成繊維の大手メーカー。炭素繊維は世界2位。医薬や在宅医療機器、樹脂、電子材料なども展開。

ソフトバンクグループ《9984》
日米で携帯通信事業を展開。傘下にヤフー、英ARM、10兆円ファンド。持分に中国アリババ
平成30年3月期第3四半期(2月7日発表)売上高+3.5%、営業利益+23.6%で増収増益に着地するなど好調であり、株価を後押しすると考えられる。

すかいらーく《3197》
大手ファミリーレストラン。「ガスト」「ジョナサン」「バーミヤン」を中核に「夢庵」「ステーキガスト」「藍屋」などの洋食・中華・和食・イタリアンのファミリーレストランを展開。

今買う大化け株 3月7日

東芝機械 <6104>
米ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した大量保有報告書(5%ルール報告書)によれば、ブラックロックと共同保有者の同社株保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

イオン <8267>
米ブラックロック・ジャパンが6日付で財務省に提出した大量保有報告書(5%ルール報告書)によれば、ブラックロックと共同保有者の同社株保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

芙蓉総合リース <8424>
北米でピックアップトラックのレンタル・リース事業を行うTDFグループに出資する、丸紅オートインベストメントの株式50%を取得し持分法適用関連会社化する。

エヌジェイホールディングス <9421>
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。